自然食品の店ハッピーナチュラルは、オーガニックライフを応援します!

最短翌日お届け!プレミアムお急ぎ便

Happy Blog

2024-09-25健康情報・ヘルシーライフ

おかやま自然栽培 朝日米 よくあるご質問 NPO法人岡山県自然栽培実公委員会

ハッピーナチュラルは、NPO法人岡山県自然栽培実公委員会

の理念に賛同し、またおかやま自然栽培の朝日の美味しさと

に感動したことから、設立当初から、正式な販売店として、

おかやま自然栽培で作られる農産物等の販売と想いを広めること

に誇りを持ち活動しています。

 

これからも、良い想いでよい商品をご紹介できるように尽力します。

 

朝日米の商品ページはこちら

 

 

こちらのページでは、よくあるご質問にお返事します。

 

Q:朝日は、種子消毒はしていますか?放射線育種ですか?

A:NPO法人岡山県自然栽培実行委員会では、種は、
自家採種、もしくはJAでの購入を推奨しております。

薬品消毒は不可としておりますため、JA取扱品のうち
「温湯消毒」した籾種を利用するよう指導しております。
また、放射線育種という育種方法は新しい方法であり、
「朝日」はそれ以前に確立されている品種ですので
該当致しません。

 

 

おかやま自然栽培「朝日」とは?

 

『奇跡のリンゴ』で知られる木村秋則氏の直接指導に沿って栽培された岡山県産の自然栽培米「朝日」。

自然の摂理の中でたくましく育ちました。

「朝日」は、岡山で育った人工交配していない希少種で、コシヒカリやササニシキの祖先になります。
ヒカリ系のモチモチとした食感や憧れとは一味違った、充実したこだわり、上品な甘さ、奥ゆかしい味わいが自慢です。

冷めても味が落ちませんので、お弁当やお寿司にもぜひどうぞ。また玄米の胚芽や表皮には、ビタミン、ミネラル、たんぱく質など

40種類以上の様々な健康成分が含まれています。

この胚芽部分には農薬成分も残りしやすいとありますが、自然栽培米ですので、これらの心配もほぼありません。玄米の良さを十分堪能できると思い
ます。

※お米は高温・多湿・酸化を嫌います。 鷹の爪・ニンニク・対策グッズの活用、特に冷蔵保存をお勧めします。
※自然栽培努力年数1年の目のものも含まれます。

 

おかやま自然栽培への「想い」  

 【NPO岡山県自然栽培実行委員会のページより転載】

 

「自然栽培」とは、「自然栽培」の提唱者・木村秋則さんがお造りになった言葉です。
その意味は「自然な栽培」ではなく、「自然」と「栽培」=「自然栽培」です。
人は自然に寄り添い積極的に関わりあい、たくさんの工夫を重ねて作物を「栽培」していきます。

「自然栽培」に取り組む方々も増加している現在では、

「自然」と「栽培」についてのさまざまな考え方や取組みがあり、
それぞれに独自性があることと思います。

このたび「おかやま自然栽培」というブランドを新たに確立するにあたり、
私たちの志・考え方・取組みを言葉としてあらためて表現いたしました。
こうして具体的に皆さまにお伝えすることでよりいっそうのご理解をいただけたらと願っております。

 

 

 

朝日Asahi

 

『奇跡のリンゴ』で知られる木村秋則氏にアドバイスをいただきながら、「おかやま自然栽培」で育てました。
「おかやま自然栽培米」は、NPO法人岡山県自然栽培実行委員会で認定された岡山県内約100戸の生産者さんのほ場で栽培されています。肥料・農薬・除草剤に頼らず、自然の摂理の中でたくましく育てました。

「朝日」は、岡山で育った人工交配していない希少種で、コシヒカリやササニシキの祖先になります。大正時代~昭和初期にかけて、西日本一帯で作られていた「京都旭」という品種を、岡山農業試験場が純系淘汰を行い「朝日」として確立。全国で唯一残っている旭系品種です。現在も岡山の奨励品種として、県をあげて推進しています。
もち米と交配していないことから、モチモチとした食感とは異なり、ふっくらとした粘り、上品な甘さ、奥ゆかしい旨味が自慢です。

  • 一度も人工交配していない稀少な品種
  •  ササニシキやコシヒカリのご先祖
  • あっさりとしたうるち米系
  • 上品でほのかな甘み
  • 美しい艶

 知る人ぞ知る美味しさで名高い“朝日”
昔から味のよいお米の代表格として「西の旭、東の亀の尾」と言われていました。

 

“朝日”は、この“旭”を元に岡山県農業試験場が純系淘汰を行って確立した、

全国で唯一残る旭系品種。人工交配していない貴重な品種です。

現在の美味しいお米の大部分は、この2つから品種改良されています。

 「自然栽培」と“朝日”はとてもよいマッチング!
“朝日”は、背丈が伸びで倒伏しやすく米粒が大きいため落穂(おちぼ)しやすい品種。

栽培に手間暇がかかるため、農業の効率化・機械化が進むにつれて生産者が激減していました。
「おかやま自然栽培」で育てると稲はしっかりと根を張って株も大きくなり、力強く育っていきます。

関連記事