自然食品の店ハッピーナチュラルは、オーガニックライフを応援します!

最短翌日お届け!プレミアムお急ぎ便

Happy Blog

2022-08-17健康情報・ヘルシーライフ野菜の育て方

夏の風物詩「スイカ」には高い栄養素があった!素晴らしい効能と育て方

 

スイカの栄養と育て方


夏と言えば、スイカというイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?暑い日に水分の多いスイカを楽しんだり、海でスイカ割りをしたりとさまざまな楽しみ方をすることができます。そんなスイカには、実は高い栄養素があることをご存じでしょうか?栄養価の高いスイカは、家庭菜園で作ることもできるので、自分で作った美味しいスイカを楽しむことも可能です。そこで今回は、スイカの効能と育て方について見ていきましょう。

 

 

 

スイカの高い効能


スイカにはさまざまな栄養素が含まれていると言われています。では、食べることによってどのような効能が得られるのでしょうか?

 

疲労回復効果

スイカには、たくさんの水分とカリウムが含まれています。夏はたくさんの汗をかくことによって、脱水症状になってしまい、夏バテになることもあります。しかし、スイカを食べることによって、たくさんの水分をとって毒素を身体の外に出すことができるので、内側の循環をよくすることができるでしょう。

 

免疫力アップ

スイカの赤い部分には、βカロテンとリコピンが豊富に含まれています。βカロテンはガンを抑えたり、身体の免疫力を高める効果があります。その上、身体の中に入った後はビタミンAに変わり、髪や皮膚の健康を維持する働きも行います。そのため、スイカを食べることによって、病気知らずの健康な身体を作ることができるでしょう。また、スイカに含まれるリコピンは体内の活性酸素を減らしてくれるので、アンチエイジングにも効果があります。美容を意識している方にも最適だと言えるでしょう。

 

血流を改善する

スイカには、シトルリンという成分が含まれています。シトルリンとは、血流を改善して血圧を抑える効果があるため、高血圧の方にピッタリでしょう。しかし、このシトルリンは200g以下の方が多く含まれていると考えられているので、血圧が高い方は小さめの果実を選ぶことをおすすめします。

 

スイカの育て方

ではここからは、家庭菜園でのスイカの育て方について見ていきましょう。

 


植え付け:5月

スイカの苗の植え付けは、5月頃に行います。本葉が4~5枚出た頃に畑に定植するといいでしょう。スイカは横にツルを広げていくので、株間は100cm以上はあけておくことが大切です。また、スイカは高温を好む植物なので、気温が高くなってから植えるようにした方がよいでしょう。

 

 

摘果・玉直し

1つのツルに対して、 2つの実が残るように摘果をします。そして、実がソフトボールくらいの大きさになった場合、形のよい方だけを残していきます。また、ある程度大きくなったら、実の形をよくするために玉直しを行いましょう。勢いよく動かすととれてしまうので、注意する必要があります。

 

収穫

スイカの収穫時期は、8月です。大玉は開花から40日前後、小玉は30日前後を目安に行いましょう。実がなっている節から出た巻きひげが根元まで枯れれば、収穫に最適な時期と言えます

 

まとめ


いかがでしたか?スイカは夏に食べると美味しい食べ物です。その上、夏にほしい栄養素もたくさん含まれています。今年の夏はぜひスイカを堪能してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

美帆の畑ライフ バックナンバーはこちら

関連記事