『腸活に最適!発酵食品を取り入れよう』
最近話題になっている、腸内環境を整える「腸活」。
腸内環境が整うと、排泄がスムーズにいき、太りにくくなったり免疫力が上がります。
腸内環境を整える方法は色々ありますが、一番取り入れやすいのは、
毎日の食生活で腸内を整える食品を摂取することです。
その中でも発酵食品は効果が高く、日本人にも馴染みがあるので取り入れやすい食品でしょう。
この記事では発酵食品の説明とメリット、おすすめの発酵食品の食べ方を紹介します。
■発酵食品とは
発酵食品は食品のタンパク質や糖などを麴菌などの微生物が分解し、他の食品に変化させた食品のことです。発酵と腐敗は似ていますが、腐敗はその食品が食べられなくなり、人間に有害となってしまいます。
メカニズムは同じですが、全く違うものです。
日本では古くから発酵食品の味噌や醤油、納豆などを食べてきました。
海外で食べられるキムチやチーズも発酵食品になります。
人体に必要な酵素を豊富に含み、食品の旨味も増す発酵食品は腸活に最適な食品なのです。
■発酵食品を作る微生物
発酵食品はどのような微生物で作られるのでしょうか?ここでは発酵を促す微生物の、代表的な物を紹介します。
①乳酸菌
乳酸菌は便秘の原因となる悪玉菌の増殖を抑え、腸の免疫力アップに役立ちます。
ヨーグルトやチーズ、漬物などに含まれる菌です。
②麹菌
麹菌はビタミンB群や必須アミノ酸を豊富に含み、血行促進などに役立ちます。
日本で古くから愛され、「飲む点滴」と言われる甘酒は特に麹菌の吸収率が高いです。
③酢酸菌
お酢に代表される酢酸菌は豊富なクエン酸を含み、腸内バランスを整えてくれます。便秘解消や血液をサラサラにする効果が期待できるでしょう。
④酵母菌
酵母菌は悪玉菌を抑えて腸内環境を整えてくれます。糖分をガスに分解してくれるので、カロリー吸収を抑制する効果も期待できるでしょう。納豆に代表される納豆菌も、同じように腸内バランスを整えます。
■発酵食品を摂取するメリット
腸活に良い発酵食品ですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは発酵食品を摂取するメリットを紹介します。
①腸内環境を整えて免疫力をアップする
腸には免疫細胞の約60%があるので、腸内環境が整うことで免疫細胞が活性化し、免疫力アップにつながります。
腸内には様々な種類の菌が働いていますが、善玉菌より悪玉菌が増えてしまうと、腐敗物質が増殖して腸内環境が悪化し、その結果免疫力も衰えてしまいます。
発酵食品には、腐敗物質の増加を抑制する乳酸菌などの善玉菌が豊富に含まれてます。発酵食品を摂取することで腸内環境を整え、免疫力のアップにつながるでしょう。
②体内の酵素を効率よく使う
発酵食品は摂取する時にはある程度微生物によって消化されているので、体内での消化・吸収に必要な消化酵素やエネルギーをあまり使わないで済みます。
発酵食品を摂取することで、酵素やエネルギーを無駄遣いせずにすむのです。
■おすすめの発酵食品と食べ方
ここでは毎日の食卓に取り入れやすい発酵食品と、効果的な食べ方を紹介します。
①味噌+酒粕
味噌は大豆に麹を加えて発酵させた食品で消化しやすく、アルコールが脂肪になり体内に蓄積されるのを予防する効果もあります。
酒粕は日本酒を醸造するときにでき、糖質・脂質・タンパク質の代謝を高めるビタミンB群が豊富に含まれています。
味噌を酒粕を合わせた粕汁は緑黄色野菜を使うことでビタミンA・Cを摂ることができ、さらに味噌のビタミンBが加わります。
高い抗酸化作用が期待できるでしょう。
②納豆+キムチ
納豆は蒸し大豆に納豆菌を加えて発酵させた食品で、ビタミンB群を豊富に含み、脂質代謝をサポートします。
また納豆に含まれるナットウキナーゼは血液をサラサラにし、
食物繊維は腸内環境を整えることができます。
キムチは韓国の漬物で、白菜などを乳酸発酵させた食品です。乳酸菌を豊富に含み整腸効果も高く、キムチに使われる唐辛子の辛み成分は発汗を促して、代謝アップをしてくれます。
納豆にキムチを加えることで一味違った味わいになり、食物繊維の効果や代謝アップも期待できるでしょう。
③食酢
食酢は酢酸やクエン酸、アミノ酸などが含まれ、疲労回復効果や善玉コレステロールの増殖が期待できます。
ドレッシングや調理の時の調味料として取り入れやすく、サラダにトマトを使えばビタミンCや抗酸化作用も期待できるでしょう。さっぱりとした低カロリーなドレッシングは、ダイエット中の人にもおすすめです。
■おすすめの味噌
毎日の食卓で取り入れやすいのは嫌いな人が少なく、使い勝手もよい味噌です。
【奇跡の味噌】は、
岡山県内で育成・収穫した自然栽培米「朝日」と、自然栽培大豆を使ったこだわりの味噌です。
全国に唯一残る旭系品種で、人工交配をしていない希少な在来種の「朝日」を100%使用し、
奇跡のりんごで知られる木村秋則式の肥料・農薬不使用の栽培法で作られたお米・大豆を使い、まるみ味噌麹さんがこの味噌のために作った杉樽で仕込んだ究極の自然味噌になります。
出汁いらずで、お湯に溶かすだけで美味しく食べられるのもポイントです。
インスタグラムでも紹介しています→ インスタグラムはこちらから